翻訳と辞書
Words near each other
・ ローヤルクラウン・コーラ
・ ローヤルゼリー
・ ローヤル華ガーデン
・ ローヤル電機
・ ローヤ・ジルガ
・ ローラ
・ ローラ (ドイツ)
・ ローラ (モデル)
・ ローラ (小惑星)
・ ローラ (曖昧さ回避)
ローラ FN06
・ ローラ アシュレイ
・ ローラがやって来た
・ ローラとビリー・ザ・キッド
・ ローラの傷だらけ
・ ローライ
・ ローライズ
・ ローライズジーンズ
・ ローライズパンツ
・ ローライダー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ローラ FN06 : ミニ英和和英辞書
ローラ FN06[れい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
F : [えふ]
 ファロー四徴(症)

ローラ FN06 ( リダイレクト:ローラ・B06/51 ) : ウィキペディア日本語版
ローラ・B06/51[ろーらびー0651]

ローラ B06/51は、ローラが開発したフォーミュラカーフォーミュラ・ニッポン2006年から2008年まで使用された。
なお、フォーミュラ・ニッポンの主催者である日本レースプロモーション(JRP)における呼称は「FN06」である。
== 開発の方針 ==
ウイングカー(グランド・エフェクト・カー)化によるグランドエフェクト増大が大きなポイントである。これまでのシャシーは、ダウンフォース抑制のためフラットボトム規定に基づいて作られていたが、「FN06」は、サイドポッド下面後端形状とディフューザー周辺にベンチュリを構成できるようにしたウイングカーである。この結果、ダウンフォースは約10%増大。
さらに2007年は、バージボードとサイドポッド側面下部にスカートを追加し、リアウィングの3rdエレメントを廃止。ドラッグを低減しながらダウンフォースを安定して発生し、操縦性は一段と向上した。 よって、ドライバーが思い切ったバトルを繰り広げられるようになっている。
ただ一方で、ダウンフォースが増加した上、当時のフォーミュラ・ニッポンではパワーステアリングの使用が認められていなかったため、「ステアリングが重過ぎる」と訴えるドライバーが増加。このためドライバーの負担軽減を目的に、当初2009年からの採用が予定されていたパドルシフト(セミオートマチックトランスミッション)を1年前倒しして2008年から導入することとなった。

シャシーの改良については、走行性能に直接関係する部分は禁止されており、リヤビューミラー、ラジエターインテーク、ブレーキ冷却ダクトなどごく一部に限られている。そのためチーム間の性能格差は基本的に存在せず、各選手、チームはセッティングの工夫とドライバーの腕のみでライバルと戦わざるを得ない。その結果、レースでは接戦が多くなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ローラ・B06/51」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.